春ですね~。 桜の開花宣言が出されましたね~。 コチラの方では3月末から4月上旬が見頃という予報がでております。 楽しくパァーッとお花見で宴会♪♪♪と行きたいですね。
あ、でもダメダメ! そんな浮かれた気分には浸ってられないのです。 私にはブログを更新するというちゃんとした使命が待っていますから、 宴会なんて二の次でいいのです!
美味しいお酒を呑んで、美味しいご飯を食べて、 楽しくおしゃべりする宴会なんて…… そんなのゼンゼン行きたくありませんっ! 私は仕事一筋で生きていきますから……
(ウウウぅ……(T﹏T) )
なんて、泣いている場合ではありません。 かと言ってこんなユルいブログばかり書いている場合でもなく、 そろそろ ちゃんとしたブログを書かなくては会社の社運がかかっていますからね。
で、そんなこんなで…… それなりに色々と考えに考えた結果、ちょっとした情報を提供する機会を作らせていただこうと こんなタイトルを作ってみました。
題して【知っているとチョットだけ得するパーツ講座】!! 略して「知っチョるK(ケー)」です。 決してふざけてはいませんよ。 ただ、半ば強引に略しただけですから。
ということで、 どうしてもユルさが抜けないタイトルとなってしまいましたが。(社長、何卒お許し下さい)
おクルマのパーツや、またその性能・機能をご紹介するという意味も含めて 素直に感じたことを素直に表現するをモットーに ユル~くお送りさせていただこうと思っております。(やっぱりユルいんか~い!)
おクルマに詳しい方から、そうでない方まで、皆さまが読みやすい内容にしていきたいと思いますので、 次回のブログ 【知っているとチョットだけ得するパーツ講座】(略して「知っチョるK」) Vol.1 まで 少々お待ち下さいね。
ふくい@第二のブログ担当 |